事業内容
EVジャパンは、電気自動車(Electric Vehicle)・電気式輸送機器、および関連機器の開発、製作、販売を行なっている会社です。現在、主力の製品分野は、超小型EV、構内専用EV、EV周辺機器、電源設備、コンバージョンEVの5種類です。また、EVのさらなる可能性の追求のために、MMU(Moving Multipurpose Unit)装置開発にも取り組んでいます。
構内専用EV
テーマパークや学校など構内で使用するEVです。使用目的に合わせて、オーダーメイドで製作しています。有名テーマパークヘの納入実績があります。
EV周辺機器
超小型EVや構内専用EVに取りつけ可能な各種機器を提供しています。
・学校のグラウンド用整備機器
・農園の獣害対策機器
などがあります。
移動電源設備
屋外で利用可能な移動電源を提供しています。EVの大容量電源を災害時の非常時電源として活用できるほか、屋台、キャンプ等でも使用が可能です。
コンバージョンEV
現在使用中の軽自動車をEV車に改造します。すでに30台のコンバージョン実績があります。
MMU装置
大阪大学との産学連携で、EVの電源を利用可能な震災避難のための各種機器を開発しています。ポンプ、避難用リフト、照明、充電器等があり、実証実験を推進中です。
MMU:Moving Multipurpose Unit
超小型モビリティ
国土交通省の超小型モビリテイー実証実験への参画を計画中です。